こだわりのごはん鍋 南部特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > ごはん鍋 南部の業界最安値
【送料無料】 南部鉄器鉄鍋 『 ごはん鍋5合炊き 』岩鋳 日本製 (100V・200V IH対応) 【RCP】05P12Jul14のレビューは!?
年齢不詳さん
IH対応でどんなもんか試してみましたが、最初は火加減と時間が分からず、戸惑いましたが、何回か使用していくうちに要領をつかみ、ご飯の旨みが感じられるようになりました。今まではIH炊飯器、今はオール電化のIHヒーターですが、こちらの方がうまいです。
年齢不詳さん
IHで使用出来るので購入しました。懐かしい感じで美味しく頂いています。
40代 男性さん
キャンプで使用することを目的に購入しました。 ごはんか艶やかに炊き上がり、ブランド米じゃなくても美味しく出来ました。 アウトドアのみならず、家での利用もいいです。鉄製のため多少のおこげが出来ますが、これがまたグッドです。 鉄分不足にはもってこい、です。
年齢不詳さん
鉄製品は熱の伝わりが早いので一気に炊きあげるので、特別美味しいお米でなくても美味しく、貧血気味の私には鉄分も採れ、しかも壊れることがない!炊飯ジャーの嫌いな我が家は炊きあがるとお櫃へ。もっと早く買えば良かったです。一生物です!!
20代 女性さん
ご飯がおいしく炊けました。おこげが最高です。 おにぎりをいっぱい食べてしまいましたw
50代 女性さん
炊飯ジャー→土鍋から、南部鉄器に移行です。土鍋に比べると水の蒸発分が少ないためか、5回ほど使ったあたりからおこげが具合よくできてくるようになりました。お米や水とお話ししながら加減していく楽しさがあります。コンロの火加減も数回やったら自分流がつかめて、ご飯が美味しいうえに炊く楽しさも味わえます。炊飯ジャーとの大きな違いは、出来立てもそうですが、何より時間が経った後も変わらない美味しさかなあと思います。扱いやすい大きさと重さでお手入れしやすいです。現時点では、こちらの鍋と土鍋とその日の気分で両方使っていこうと思っています。お米の味そのものの良さを取るなら南部鉄器、ふっくら加減なら土鍋、どちらも捨て難く甲乙つけがたしといった感じです。