Home > サイコン ケイデンスを堪能するには

サイコン ケイデンスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

GARMIN(ガーミン) edge500J 日本語版 【ブラック/レッド】GPS内蔵サイクルコンピューター (4582246660959)(心拍計・ケイデンスセンサー付属)(GARMIN Edge 500)【自転車】【ロード】【マウンテン】(bebike)のレビューは!?

年齢不詳さん
友人の薦めで購入しました。 サイコンは使っていましたが高機能なものは初めてです。 いままで心拍計が必要なトレーニングなどはしてこなかったのですが、距離を走る時のペース配分を考えるのに参考にしています。 消費カロリーが出るので、ダイエットのモチベーションも上がります。 画面に表示する項目を選ぶ事が出来、一つの画面で見ることが出来るので便利です。 パソコンに走行記録を取り込んで、後で確認できるのも良いと思います。 ガーミンコネクトで遠方に住む友人とお互いの走行記録を確認したりもしています。 追い込んで練習などしていない自分には高価かな?とも思いましたが、便利なので買って良かったです。 ただ、付属のマウントを固定するゴムリングに若干不安を感じます。

年齢不詳さん
想像していたよりもすごいコンパクトです。 また、すごく多機能で使いこなせるか心配ですが じっくり時間をかけて熟知していこうと思います。 これからの自転車生活がまた楽しくなりそうです。

30代 男性さん
以前のものが壊れて直すのも割高かと思い奮発して購入しました。 使いやすくていろいろな使い道もあり乗る事がもっと楽しくなります。本格的なトレーニングにも最適だし、データ閲覧も慣れれば簡単です。 ただGPS感知には少し時間が掛かります。 それほど気にならないと思いますが…。

30代 男性さん
斜度が計測できて、GPS対応のサイコンということで、購入しました。 画面に表示する項目を自分でカスタマイズできるのは本当にうれしい限りです。 画面も見やすく、猫目さんの説明書より、親切で読みやすく、機能が多い割に すぐに機能が使えこなせます。 値段以上の価値はあると思います。初めからこれにしとけばよかった〜!!

年齢不詳さん
多機能でとても良い。 バッテリー容量がもう少しほしい。

年齢不詳さん
ケイデンスと心拍はSUUNTO t3dで、スピードは別のサイコンを使っていましたが、本日t3dが走行中に落下し昇天(泣) この際だから一つにまとめようといろいろ検討した結果、edge500Jに決めました。 性能は申し分ないですし、カラーもBIKEに合うので満足です。もう少し安いともっと嬉しいかな(笑) 今から使うのが楽しみです。

年齢不詳さん
欲しかったedge500の赤黒がやっと手に入りました。 まだ届いたばかりなので使用感はわかりませんが、所有欲は満たせました。 これから設定いたします。

40代 男性さん
買って良かったと思います。高機能なサイクルメーターであり、サイクリングか楽しいです。値段は高いですけどね。でも、その分の価値はあると思います。

40代 男性さん
今までスピードメーターやケンデンス、ハートレイトモニターなどバラバラに安くそろえていたので、見た目も酷く使い勝手が悪かったのですが、この商品の導入によりワイヤレスで一つにすることができ、とても見栄えが良くなりました。 先日の富士ヒルクライムなど、ケイデンスと心拍数を見てレースを組み立てていくことが出来たので、非常に役に立ちました。高度計やバーチャルトレーナーなどを活用すればもっと使えるのでしょうが、レース直前に購入したのでまだ使いこなせていません。普段のサイクルトレーナーでの練習にもそのまま使えるので本当に助かります。ちょっと予算より高くて躊躇していたのですが、もっと早く買っておけばよかった。

40代 男性さん
初期設定後、恐る恐る使い始めました。 英語版を使っている人が多いようですが、正規代理店が扱う本品を買って正解でした。 自分は日本語マニュアルが無ければ使いこなせないと思います。 オートラップはデフォルトが1km刻みですが、5kmにカスタマイズしました。 高度はグーグルの高度マップを信頼して、地点登録しました。そうしないと、随分適当な値が最初は表示されます。 garminconnctと連携出来るのはいいですね。 まだまだ使いこなすまでには時間がかかりそうですが、いろいろ試してみたいと思います。