コニシボンド テープに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > コニシボンド テープについて
すき間の穴埋め補修用コニシボンド テープ状コーク 排水口や外壁の隙間にのレビューは!?
年齢不詳さん
迅速な対応ありがとうございました。物自体は普通です。
年齢不詳さん
つかいやすいです
年齢不詳さん
ホームセンターなどで探すのは大変なので助かりました。梱包もきちんとされてました。おまけ付きなのでよかったです。有り難うございました。
30代 男性さん
天井のすきまをうめてみようかと購入。 まだ使ってませんが。
年齢不詳さん
窓のすきま対策に、購入しました。ホームセンターなどでは、見つけられなかったので助かりました。
年齢不詳さん
迅速な対応ありがとうございました。 親切なお店です。 洗濯機の排水口から悪臭がするため購入しました。使いやすくおすすめです。
年齢不詳さん
一昨年、洗面所に何度かゴキブリが出たので、去年は洗濯機の排水ホースと排水溝の隙間などを片端からこれとパテとで塞ぎました。結果、去年は一匹も見ませんでした。去年の夏のゴキブリ出現は台所に1回のみ。調べてみるとやはりここにも気になる隙間があったので、今年は夏になる前に塞いで様子を見ることに。ゴキブリは外から侵入することが多いように思うので、根気よく進入路を絶つようにしようと思います。今年の夏はどうなるか、楽しみです。
30代 女性さん
引っ越し先のシンクの下がものすごく臭くて、 調べてみたら配管との間にすき間を発見。 こんな便利な補修グッズがあったんですね。 おかげで臭いも漏れてこなくなりました。
50代 男性さん
引っ越ししたので本格的な夏のゴキブリ侵入阻止のため排水溝の隙間を埋めるものを探してました。この商品は非常に使いやすくあっという間に隙間をふさぐことができました。安いしお店の対応もスピーディで近くのホームセンターに行く手間や捜し歩く手間もはぶけました。
年齢不詳さん
毎年夏になると、1回か2回は外から忍び込んだゴキブリに遭遇します。昨年は洗濯機周辺に出没。洗濯機の排水パイプと、床の排水口との隙間が侵入口になっていたようです。今年は真夏を前に、このかなり大きな隙間を紙粘土で塞いでやろうとかと思っていたのですが、ちょうどその目的にぴったりの商品と出会うことができました。テープ状になっているコークは、間に薄いビニールが巻き込まれているので、ビニールごと必要な長さにはさみで切って、(その後ビニールは外して)使います。まず排水パイプの周りに3重くらいにコークを巻き付け、その状態で排水口に差し込んで隙間をなくしてから、追加のコークで継ぎ目を塞ぎ、指で広げてぴったり床と密着させるようにしました。狭い場所に手を突っ込んでの作業だった点はたいへんでしたが、コーク自体はちょうどよい硬さで、変形も容易。とても扱いやすかったです。ついでに階段の下と床との間にできた長い隙間も、コークをテープ状のまま使って補修し、すっきりと塞ぐことができました。ゴキブリは外から入ってくることが多く、しかも厚さ2ミリの隙間があれば通り抜けられるそうなので、気になる隙間は今のうちに極力塞いで、今年はお目にかからずに済ませたいと願っています。この商品の便利さ、使いやすさは今回で実感しましたし、価格も手ごろですので、また何度かリピートすることになりそうです。