Home > 話題になったサーモスタット 熱帯魚

サーモスタット 熱帯魚の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ファン専用サーモスタット FE−101 関東当日便のレビューは!?

40代 男性さん
とにかく便利。 指定した水温まであがると電源ON、下がるとOFF。 ちなみにうちの水槽は水槽専用のファンではなく扇風機を接続しています。 小型扇風機なら水槽専用のファンより安いですから。。。

40代 女性さん
ジェックスのサーモスタッドは シンプルで使いやすいので大好きです。 ヒーター用に2個使ってますが、 今回はファン専用に2個購入しました。 色が綺麗なブルーなのも涼しげで良いですね♪

40代 男性さん
冷却ターボファンと共に購入しました。セット売り品だと値動きが殆どなく、単品づつで1ヶ月近く前から商品価格をウッチングしていましたが、価格がコロコロ変わり、一時期売り切れの表示がでて断念しましたがターボファンと同じ時期に価格も安くなり、送料3000円以上無料で逆に逆サーモとファンで3000円未満になってしまった為、ロカボーイミニの交換フィルターを2個プラスして購入。設定は31度にして使っていますが、ちゃんとON−OFF制御してくれています。

30代 男性さん
冷却ファンのために使いました。 設定は27〜28度で、実際には夏のあいだはファンが止まることがないほどでしたが、その後気温が下がってくると、必要のない時はファンが止まるので安心できます。 青いLEDも離れたところから動作が確認しやすく良かったです。

30代 女性さん
今までエヴァリスの逆サーモを使ってきたのですが、今回はこちらのほうがだいぶ安かったので買いました。 使い勝手はエヴァリスのと大して変わりません。少しこちらのほうが薄いかな。 ファンにつなぐコードが20cmぐらいしかないのは同じです。 でもファンのコードが長いので、全く問題ないです。というか長いとむしろ邪魔。 センサー部分とコードが結構太くて存在感あります。 逆サーモは使い始めるとやっぱり便利だし節電にもなるのでいいですが、コードがごちゃごちゃして見た目が良くないです。 もう少しスマートな作りだといいのになぁと思います。

40代 女性さん
温度管理がらくになるのでとても重宝しているようです。

50代 男性さん
今はまだ使用していません。近くのペットショップで価格を見てみると半値以下と安かったのでセールが終わらないうちに追加で買いました。

年齢不詳さん
30cm水槽で使っています。 外掛けフィルターのモーター熱で結構水温が高めな我が家の水槽では、秋口まで冷却ファンが活躍するため購入しました。 季節商品?のため、かなりお買い得な価格で購入できて大満足です! ブログ「ウン十年ぶりの熱帯魚飼育」で、インプレッションしてみたいと思いますので、興味のある方は検索してみて下さいね♪

30代 女性さん
コトブキのスポットファン202に使ってます。水温計との誤差が大きすぎて、調整に数日かかりました(;´Д`A あと、感知部分にテープが巻いてあるんですけど、水槽の中でふやけてきてます。剥がすとベタベタだし、シール剥がしなんて薬物を使ってもいいのか不安だし…、どうするべきか悩み中。 安かったし、それなりには満足という感じです。

30代 男性さん
セールで余りにも安かったので2つも購入しました。使用している水温計と多少の誤差はありましたが設定もスムーズにできました。