Home > 全てのクリーブランド

クリーブランドの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

伝説の名器クリーブランド588 ツアーアクションガンメタル ウェッジダイナミックゴールド【あす楽対応】のレビューは!?

40代 男性さん
いくつかウェッジは試しましたが、やっぱり588に戻ります。構えた感じ、バランス、距離感、すべてが私に合ってるようです。今回は、アイアンとのバランスも考え、49度を購入。100yが、楽に狙えます。

年齢不詳さん
クリープランドのウエッジは初めて使用しますが 振った感じはコントロールしやすい感じです。

年齢不詳さん
非常に構えた感じもよくまだ使用していませんがきっとピンに向かっていくと思います。 カッコ良いです。

50代 男性さん
スピン性能などは、後発の製品のほうがいいのかもしれませんが、重さ、振り心地などは大変良いと思います。51度と56度を使っていますが、アプローチに関しては文句はありません。70から100ヤードの寄せも何ら問題ありません。 スパっと切れる感じのスイングができたときの快感がたまりません。

50代 男性さん
90〜110ヤードのクラブが欲しくて、つい安いので買ってしまいました、まだ、届いたばかりなのでよくわかりませんが、ウェッジはずっとクリーブランドを使用していましたので構えてみて違和感はありません、コースで使用するのが楽しみです、ただ、本当はCGが欲しかったのですが!

年齢不詳さん
ゴルフ始めたてのころ、色々悩んで購入したのが旧588の56°でした。溝が無くなるまで大事に使った記憶があります。その後色々なウェッジを使用しましたが、今回懐かしさのあまり購入しました。ゴルフ覚えたての頃の感動が戻りました。

年齢不詳さん
黒いデザインに一目惚れして購入。テープを剥がすのが大変だったみたいだが使いやすいみたい。

年齢不詳さん
すばらしい。 この値段でこのクラブは安いと思う。 構えやすさ、求める飛距離、スピンのかかり具合、理想通りです。 1万円以上でも納得できる。

30代 男性さん
80ヤード以内の精度に悩んでましたが、このウェッジわ手に入れてから安定してます。買って良かったぁ〜

年齢不詳さん
ゴルフを始めてウェッジはずっとクリーブランド。 588TAのサンドを3本乗り継ぎ、その後CG15の50,54,58°をセットで使用。 今回再び588TA新溝対応の49,53,57°を購入。 フェイスの表面加工、ソールの面取りなど、新しいテクノロジーは一切なし。 溝は新溝になったのにZipグルーブも採用していないことを考えれば、性能面でいけば退化かもしれない。 が、確かにラフからのスピンは激減したものの、使い易さや打感は相変わらず秀逸。 フェアウェイでのスピンはイメージ通りかかるし、ラフからはもう少し使い込めばクセもわかるだろう。 最近のウェッジはミーリングや表面精度云々言われているが、どこまで違いがあるのだろう? アベレージ85前後の自分にはコントロールの効かないスピン性能は不要だし、バウンスもそこそこ必要。 このウェッジでオーソドックスな技術を磨こうと思う。