ごはん冷凍保存容器 おにぎりについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 気づいたらごはん冷凍保存容器 おにぎり
パックスタッフ ごはん保存容器おにぎりタイプエアータイト 5コ入[【HLS_DU】冷凍保存容器]のレビューは!?
50代 女性さん
この容器、ショッピングセンターなどで売られているのを見たことがないのですが とても便利ですね。保存容器としてではなく、もっぱら抜型として使用していますが・・・ ぎゅうぎゅうに詰めればある程度の大きさのおにぎりが出来るし、間に具を入れるのも簡単だし、直接手で触れないので これからの季節も安心かなと思うし、何と言ってもスムーズにご飯が取り出せるのがポイント高いです。下の息子が この容器で作った おにぎり3個を、毎朝 学校で食べる朝食用として持って行っています。(部活で朝6時半ごろに出て行く為、ぎりぎりまで寝て学校で食べるというのが最近の習慣になってしまいました) 上の息子のお弁当も同時進行で作っているので、簡単に おにぎりが出来てしまう この容器が有難くてたまりません。
30代 男性さん
普通、冷凍ご飯を解凍するのにはレンジの解凍機能を使いますが、これは温めで解凍できるので早くて便利。しかもホカホカ。お米はミルキークイーン辺りがいいと思います。
40代 男性さん
チンして、具をつめて、海苔をまく・・・。とても手早くおにぎりができるので満足です。
年齢不詳さん
容器にご飯を詰めて、ラップに出して、くぼみに具を入れて包むだけなので、楽におにぎりができました。毎朝お弁当用におにぎりを握っていたので、時短になり、助かります。
年齢不詳さん
レビューをみて購入しました。便利そうですね^^
30代 女性さん
握らなくてもおむすびの形なので、時短できて熱くなくて、満足のいく商品です。
50代 女性さん
朝レンジで温めてお弁当用におにぎりとして持っていくのに便利です。
年齢不詳さん
おにぎり用に冷凍しとくのに便利です。買ってよかったです。
40代 女性さん
解凍した時、すごくおいしいです。 でも、当たり前ですが、形が三角なので、冷凍庫にきれいに収まりません。
年齢不詳さん
9分目くらいまでご飯をつめると約110g程度。 意外とお茶碗1杯分にことたりる量をしてます。 ただ、蒸気抜きの蓋部分が割れてしまいやすいのと、 冷凍したときに蒸気抜きの蓋が外れにくいのが難点。